整理してスッキリ★リビング
整理収納アドバイザーのふうです。
収納している場所ってよく見直してみると
6割は不必要なモノがあるんです
<本当かどうか実証してみました>
ケース①リビング
壁にぴったりとくっつけているコーナータイプの収納は
壁と一体になるため視覚的にも同化しやすくモノがたまりやすい場所となる。
★すべて中のモノを取り出す。
.
★書類はファイルして別の場所に保管する。
★お酒類は中身の確認。
★メモや筆記用具はよく使うモノだけ、まとめておく。(グルーピング)
★よく使うバンドエイドはここを指定席と決める。
ケース② テレビ
オープン収納とは違い扉があることで、ついついしまいこむテレビ台
★しっかりとすべてを出す
★はいっていたモノ一つ一つとしっかり向き合う
結果 やはり6割ぐらいは、不必要なモノがありました。
家族みんなが探さなくていいような、収納のしくみづくりが重要です。
家族が集まるこの時期に、一度お家の見直ししませんか?
押入れの布団とかたくさんあって処分に困っていませんか。
もしもこんな時
○重い布団 処分したくてもできない。
○大きな箪笥を処分したい。
○納戸にいっぱいいらないモノが眠ってる
お家の中を一度整理してみましょう
まずご相談下さい。
℡ 0772-46-4078
fax 0772-46-4878
2017-08-07 | Posted in ブログ